おはようございます。
個人タクシーの開業をめざしています。そして今まで通訳試験にも挑戦してきました。
英語全国通訳案内士試験7年連続不合格です。英語に至っては1次試験を6回受けて1回しか合格していません。
勿論今年も受験します。今年の受験科目は英語と一般常識です。
通訳試験のスケジュール(予定)が発表されています。
1次試験 8月21日(日)
面接試験 12月11日(日)
昨年はコロナ禍の影響で1次試験は9月に行われました。ことしも9月試験になればもう少し勉強できると思っていたのですが、例年通り8月に戻ってしまいました。
※法人タクシーを退社し個人タクシーを開業する場合、法人タクシーに在籍しながら認可を待ちます。法人タクシー会社に在籍していることが認可の条件だからです。多く個人タクシー開業者が、認可が降りるまで持っている有休を消化します。
私のスケジュール(あくまでも予定)
毎週土曜日 個人タクシー法令勉強会
6月末 今の借家を引き払い、新居に引っ越し
7月 法令試験
8月 通訳試験
9月 認可
認可を待ちながら有休を消化しているときに、通訳試験の勉強をしたいです。是非期間が重なって欲しいと思います。
※今から不合格の言い訳をするわけではありませんが、ブログ運営がこんなに時間を要するものだとは思いませんでした。しかし何かブログを始めて別世界が広がった感じはあります。
↘(試験で)幾度となく倒れても立ち上がる姿です。
年中行事
1月
角松 a new year's pine plum bamboo trees decoration
sprays of plum trees, stems of bamboo and pine branches
bamboo trees symbolize strength and growth
pines plums bamboos are all considered auspicious
pines are believed to symbolize longevity
注連縄飾り a sacred straw festoon
ward offーfend offーkeep offーkeep out of evil spirits
serve as a charm against evil spirits
bitter oranges, ferns and lobsters
おせち料理 special dishes prepared for a new year
new year dishes are arranged in lacquered boxes
traditional Japanese food for new year holidays
people prepared meals to be kept for the first 3 days of new year
this custom gives housewives 3 holidays from cooking
each delicacy has its own meaning associate with good luck
昆布巻き kelp roll sea tangle roll seaweed roll
Kelp rolls are eaten to wish for fertility 子生(こぶ)
喜ぶ be happy be glad be delighted
黒豆 Eating black beans means that you can stay healthy and strong
海老 because the shape of shrimp is like an old man, people eat them to wish for longevity
お雑煮 special soup with rice cakes and vegetables
年神 the god of the incoming year