おはようございます。
コーラスワークが良い感じの曲2選
(1)DVD 『hell freezes over』eagles 1994(平成6年)より
「Pretty Maids All In A Raw」(お前を夢見て) ジョー・ウォルシュ
スタジオ録音盤『Hotel California』ではこの曲の良さに気が付きませんでした。
多分コーラス部分も良く耳に入っていなかったと思います。
しかしDVDでコーラスに魅せられました。映像の力かも知れません。
1995(平成7年)1月17日阪神大震災が発生しました。合掌。
同じ年の秋、再結成したイーグルスが来日しました。遠距離恋愛をしていた妻と東京武道館のコンサートに行きました。二人とも東京には住んでいませんでした。
それは私にとって夢のような空間でした。あのイーグルスが、しかも再結成して目の前にいるのです。
妻とはそれが独身最後のデートになりました。同じ年の12月9日に結婚式を挙げたからです。
ドン・フェルダーがこの曲ではコーラスに加わっていないのが悲しいです。その後の彼を暗示しているようです。
ドン・フェルダー抜きで再来日したコンサートには行きませんでした。私はそれほどにイーグルスのファンです。
(2)『アビー・ロード』 1969(昭和44年) ビートルズより
「オクトパス ガーデン」 リンゴ スター
ローリングストーンズのライナーノーツにお一人のミュージシャンが、
「もしバックで”ホットスタッフ”の演奏に加われたら、と想像するだけで失神しそうになる」
の一文を記していたと記憶しています。